moyasiエフェクト館

主にエフェクト関係の記事を上げていこうかと思います。


エフェクトに関係する記事上げてきます
エフェクト関係の記事の内容は緩く募集中
自分がわかる範囲であれば書いていこうかなと。

【SD】Pixel Processorでブレンドノードにない合成を作る

 

f:id:tktknkyo:20210101211608p:plain

Verは2019.1.3です

 

【初めに】

画像同士を混ぜたりする合成方法

SubstanceDesignerの場合は、基本的にブレンドノードを使いますが

例えばその場合に、Photoshopなどにある合成方法の全てがあるとは限りません。

 

その場合はブレンドノードによる合成はできませんが

計算の内容さえ知っていればPixel Processorで作ってあげることができます。

 

【Pixel Processorについて】

このブログでもたまに書いている記事の中に入っていることもありますが

主に四則演算などを使って編集するものだと考えてもらえればいいと思います。

 

 

【実際に作っていきます】

 

f:id:tktknkyo:20210101212319p:plain

とりあえず合成したいものを同士を繋ぎましょう

 

f:id:tktknkyo:20210101212413p:plain

その後、パラメータのこの部分から中に入ります

 

入ると、Float4のノードが一つだけ出てると思います。

そのノードは必要ないので消しても問題無いです。

 

f:id:tktknkyo:20210101212527p:plain

そして「Get Float2」ノードを出して$posというパラメータを設定しましょう。

このFloat2は座標の情報となります。

 

f:id:tktknkyo:20210101212647p:plain

次にSample Grayノードを出して繋げます。

ここのinputは、このノード自体に繋いでいる情報から、何を取るかを取得します。

今回の場合0には雲模様、1にはグラデーションが入っています。

 

f:id:tktknkyo:20210101212833p:plain

その後は、自分のしたい合成方法の計算を入れていきましょう。

今回は差の絶対値をした場合です。

また、Pixel Processor内では負の数値や1を超える数値も扱う事ができるので

計算の途中でこれらを超える場合は、ブレンドノードだけでなくPixel Processorを使とスムーズに計算が出来ると思います。

 

 

今回は短いですがここまでとなります。